top of page

歯科治療の麻酔について

こんにちは。

札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。


虫歯治療で子供が麻酔注射を怖がるのは勿論のこと、大人でも麻酔が苦手という方はいらっし

ゃると思います。ですが歯科治療の麻酔は、患者さまの不快感を最小限に抑える重要な役割を

果たしています。


皆さんにより安心して治療を受けていただくために、今回は歯科治療の麻酔についてお話しし

たいと思います。


▍歯科治療の麻酔の種類

最も一般的な歯科麻酔の種類は「局所麻酔」です。局所麻酔には以下のような種類がありま

す。


1.表面麻酔

表面麻酔は綿に麻酔を塗布し、針を刺す歯茎に置いて粘膜に浸透させます。

麻酔の針を刺す痛みを和らげるためのもので、表面麻酔そのものに痛みはありません。

当院では麻酔をする前に、全ての患者様に使用しています。



2.浸潤麻酔

浸潤麻酔は、治療する歯の近くの歯肉から麻酔薬を注射し、骨に薬をしみこませて骨の中の神

経に薬を作用させます。


歯の周辺は組織が密で注射の痛みを感じやすいため、数回に分けて少量ずつ麻酔を注射しま

す。

痛みを最小限に抑えるため、体温と同じくらいの温度付近まで温めています。



3.伝達麻酔

伝達麻酔は、神経が枝分かれする前のおおもとの神経に麻酔薬を注射し、舌や唇を含む広い範

囲に麻酔を効かせるものです。


骨が厚くて麻酔薬がしみにくい下あごの奥歯の麻酔としてよく使用されます。

また、複数の歯を同時に治療する場合にも使われます。



▍麻酔薬の種類

現在、日本で使用されている歯科治療の麻酔薬には4種類あります。

使用頻度順に、キシロカイン・オーラ注・シタネスト・スキャンドネストです。

有効成分である麻酔薬と血管収縮薬の種類と分量によって使い分けられています。


現在使用される歯科治療の麻酔薬は安全性が高く、アレルギー反応を起こすことは非常に少な

くなっています。

麻酔の注射後に気分が悪くなった場合の原因の多くは、過剰な緊張や不安による精神的反応で

あることが分かっています。

麻酔の最中や終わった後に少しでも気分が悪くなることがありましたら、いつでも歯科医・ス

タッフにお声がけください。


▍麻酔の効果時間

歯科治療の麻酔の効果時間は次の通りです。


・浸潤麻酔 2~3時間

・伝達麻酔 4~6時間

・表面麻酔 10~20分


麻酔の効果が強い分だけ、切れるまで時間がかかります。

表面麻酔は塗った部分だけに効果があるのに対して、浸潤麻酔と伝達麻酔は打った周辺や舌、

唇も感覚が一時的になくなります。


治療直後は麻酔の効果が残っているため、物を食べて口の中を噛んだり、熱い飲み物でやけど

することがあるため治療後は注意が必要です。


歯科麻酔によって治療中に痛みを感じにくく、安心して治療を受けることができます。

その他も治療を行う上でご不明・ご不安な点などありましたら、お気軽にお声がけください。


八軒みらい歯科では、小児歯科、歯周病予防、歯周病治療、むし歯治療、入れ歯、審美歯科、

ホワイトニング、矯正歯科(ワイヤー矯正、マウスピース矯正)など、様々な歯科疾患の予

防、治療に力を入れています。


また、インスタグラムでもお口に関する情報発信をおこなっていますので、ぜひいいね、フォ

ローを宜しくお願いいたします!


札幌市西区八軒、西区琴似エリアで歯医者選びに困ったらぜひ『八軒みらい歯科』まで!

お電話でご予約を承っております。

011-633-3939

────────────────────────────

八軒みらい歯科

札幌市西区八軒5条西1丁目1-57 Collab八軒2F

八軒みらい歯科_ロゴ1.png

札幌市西区八軒5条西1丁目1-57 Collab八軒2F

9:30-13:00/14:30-19:00 月・日・祝 休診

八軒みらい歯科_背景透過

ⓒ Hachiken Mirai Dental Clinic

bottom of page